板橋区で訪問鍼灸・訪問マッサージ・訪問リハビリ
ホスピスタ鍼灸・マッサージ院
〒174-0072 東京都板橋区南常盤台1-20-4 ミナミ常盤台マンション502号
東武東上線ときわ台駅、中板橋駅近く
お気軽にお問合せください
営業時間 | 8:00〜23:30 |
---|
定休日 | 木曜・日曜 |
---|
当院のコロナ対策について
日頃から、ホスピスタ訪問鍼灸・マッサージ院のご利用、誠にありがとうございます。
患者様方におかれましては、昨今の新型コロナウィルス感染症の感染拡大を懸念されている事と思います。
そこで、皆様に当院のコロナ対策への方針・対応および訪問鍼灸・マッサージ治療にあたり皆様にお願いがございます。
利用者の皆様方には、ご了承の上、ご協力いただきたいと思っております。
当院では、ご来院、受付に手指消毒用アルコールの設置、ベッドや枕を使用毎に次亜塩素酸ナトリウムにて消毒致します。
また定期的に窓を開け換気を実施いたします。また院内、床全面・待合室のイス等も次亜塩素酸ナトリウムにて消毒を行います。
また施術者は午前(8時)・午後12時・夕方18時の計3回、診療前に検温を行い、施術者の2重にマスクを着用(訪問時はフェイスガード着用)いたします。
患者様におかれましてもマスク着用をお願いいたします。(お持ちで無い場合はマスクは無料配布いたします。お申し付けください。)
また、発熱、咳、のどの痛み・だるさ・味覚障害などで体調のすぐれない患者さんはご来院はご遠慮いただいております。
当院では現在の状況下にあっても、できる限り通常どおりの訪問鍼灸・マッサージ治療を提供したいと考えております。
一方で、利用者様やご家族の皆様が新型コロナウィルス感染症にかかる可能性や、私自身がかかる可能性を想定した対応を致します。
当院スタッフは皆、5回目のコロナワクチン接種は済んでおります。
(1) 当院スタッフは毎朝・昼の2回、検温による体調チェックを徹底します。
37.0℃以上の発熱・喉の痛み・咳・だるさ・味覚障害・嗅覚障害といった症状がある場合、新型コロナウィルス感染症の診断がつかなくとも自宅待機といたします。
上記症状が4日以上症状が続く場合は必ず保健所に相談いたします。
(2)当院ご利用患者様に37.0℃以上の発熱・喉の痛み・咳・だるさ・味覚障害・嗅覚障害といった 症状がある場合も、症状が治まるまでの期間は訪問治療をお控え頂いております。
(3) 3密回避のため、学会・セミナー・勉強会等を含め、多人数が集まる勉強会などへの参加は行いません。どうしても必要な時は、感染予防対策を徹底いたします。
(4)マスク着用・手洗い・うがいを励行し、鍼は全てディスポーザブル鍼(使い捨て鍼)を使用、施術道具(ホットパック、低周波治療器)・体温計・使用タオル・測定器具等のこまめな消毒を徹底して参ります。
また当院および各スタッフ自宅内も細目な換気を継続して行います。
(1)手洗いの徹底
当院スタッフ訪問前には手洗いをお願いしております。。また、施術前に当院からプッシュ式のア ルコール噴霧による手指のアルコール消毒を実施しておりますのでご協力ください。
(2)ご利用者様が発熱などの症状がある場合
平時より軽度の発熱・咳などがみられる方を除き、訪問治療を1~3週間、休止させていただきま す。施術者および他利用者様へのウィルス感染を予防のため、ご容赦いただきたく存じます。
(3)ご家族様に発熱などの症状がある場合
基本的には1~3週間の休止とさせて頂きますが、ご利用者様本人と濃厚接触がない場合に限っては訪問させて頂きます。
(4)下記の厚生労働省作成資料もご参考願います。資料をご参考いただき、 利用者様・ご家族様におかれましても手洗い・うがい・適度な換気・マスクの着用をお願いします。
(5)コロナウィルス感染症が弊社スタッフや、担当利用者様に発症した場合、保健所に相談の上、ご対応いたします。また他院との連携を図ります。
※当院でも厚生労働省・東京都からの情報を随時入手し、ご対応いたします。ご不明な点等ございましたら、是非、お問合せください。
院長の私のみならずスタッフ全員、5回目のコロナワクチンウイルスの接種を終えております。
〒174-0072
東京都板橋区南常盤台1-20-4 ミナミ常盤台マンション502号
8:00~23:30
木曜・日曜